人気記事一覧
-
「もう一人、子どもが欲しい」と言われて…僕がすぐに返事できなかった理由
「子ども、もう一人欲しいと思わない?」 妻の口からその言葉が出たとき、僕はすぐに返事をすることができませんでした。 家族の将来を思う気持ちは、僕にもあります。でも、妻との関係性、過去の傷、そして今抱えている感情が、それをすぐに「うん」と言... -
自宅で夫婦カウンセリング!おすすめオンライン4選
こんにちわ、わっさんです。 夫婦関係に悩んでいるけれど、誰にも相談できず、一人で抱え込んでいませんか? この記事では、オンラインで受けられる夫婦カウンセリングの魅力とおすすめサービスを徹底解説します。 絶えない夫婦喧嘩、モラハラ、セックスレ... -
娘の小さな願いに胸が締め付けられた日
ある日の夜、娘が泣きながら僕にこう訴えてきました。 「パパー、私も兄弟が欲しいよー。妹が欲しいよー。一人じゃ寂しいよー」 その言葉に、僕の心は張り裂けそうになりました。 母親に怯える娘の心の声 どうやらその日は、娘が一日中、嫁に怒られていた... -
「効率的に子どもを作れればいい」――その一言が僕の心を突き刺した日
家の片づけ中、偶然見つけた一冊の本 先日、いつものように家の掃除をしていたとき、ふと本棚の隅に見慣れない本を見つけました。表紙には「妊活」という文字。 思わず手に取り、めくりもせずに、そのまま嫁に尋ねました。 「これ、どうしたの?」 返って... -
涙を誘われた話【娘が親友と思っていた子に酷い仕打ちをされた】
先日、我が家である事件が起きました。 その事がきっかけで垣間見えた事が涙を誘ったので、書きたいと思います。 娘がいじめ(!?)にあった 小学校に通う娘の親友が、同じクラスの男の子にこんな内容の手紙を渡したというのです。 「いつも部活中にうる... -
夫婦関係を変える!カウンセリング選びのポイント
こんにちわ、わっさんです。 「夫婦カウンセリングを受けたいけれど、どう選んでいいかわからない」「本当に効果があるの?」「費用は高額なのでは?」 そんな不安や戸惑いを感じていませんか? 実は、夫婦カウンセリングを選ぶ際の"失敗しない3つのポイン... -
妻と会話したくない僕の理由。共感・尊重・信頼が消えた夫婦の末路
-
「僕は家政夫じゃない──共働き夫婦、家事のバランスが崩れた日」
共働きが当たり前になった今、「助け合い」は口だけじゃなく、行動で示すものだと思う。だけど、僕の家庭では、そのバランスがいつの間にか崩れていた。 僕が支えた最初の半年間 嫁の新しい仕事スタート 今年の4月、嫁が新たな職場で働き始めた。最初の半... -
「それって“叱り”? それとも“怒り”? 娘への説教に感じた違和感」
-
【読者さん&Twitterフォロワーさんへ】2020年最後のご挨拶
こんばんわ、わっさんです。 今年もあと数時間となってしまいましたね。 2020年はコロナの多大な影響を受けた1年でしたね。 私事だと、大きな負傷を2度もしてしまったり、車が壊れてしまったり、実家が大きなトラブルに巻き込まれたり。 一番大きかったの...